【がん啓発セミナー 身近になった陽子線治療/自分の乳房(むね)に聞いてみよう】

|
開催日時:令和4年8月3日(水)10:00~
場所:とよかわ羅針盤 編集部 2階会議室(駐車場あり) 定員:6名 ※間隔を空けて受講頂けるよう少人数で開催いたします。 講師:成田記念陽子線センター事務長 大東 信幸 氏 菅沼 江菜美 氏 内容:がん治療の最先端治療の陽子線治療やマンモグラフィについて、わかりやすく教えていただきます。 主催:とよかわ羅針盤 セミナー運営事務局
参加費:無料 持ち物:筆記用具

|
|
|
 |
【がん啓発セミナー 身近になった陽子線治療/自分の乳房(むね)に聞いてみよう】

|
開催日時:令和4年6月15日(水)10:00~
場所:とよかわ羅針盤 編集部 2階会議室(駐車場あり) 定員:6名 ※間隔を空けて受講頂けるよう少人数で開催いたします。 講師:成田記念陽子線センター事務長 大東 信幸 氏 菅沼 江菜美 氏 内容:がん治療の最先端治療の陽子線治療やマンモグラフィについて、わかりやすく教えていただきます。 主催:とよかわ羅針盤 セミナー運営事務局
参加費:無料 持ち物:筆記用具

|
|
|
 |
【がん啓発セミナー 身近になりつつある陽子線治療とは/PETーCT検査でなにがわかるの?】

|
開催日時:令和3年11月17日(水)10:00~
場所:とよかわ羅針盤 編集部 2階会議室(駐車場あり) 定員:6名 ※間隔を空けて受講頂けるよう少人数で開催いたします。 講師:成田記念陽子線センター事務長 大東 信幸 氏 三須 義直 氏 内容:がん治療の最先端治療の陽子線治療やPET-CTの検査内容や早期発見の事例について、わかりやすく教えていただきます。 主催:とよかわ羅針盤 セミナー運営事務局
参加費:無料 持ち物:筆記用具

|
|
|
 |
【がん啓発セミナー 身近になりつつある陽子線治療とは】

|
開催日時:令和3年9月1日(水)10:00~
場所:とよかわ羅針盤 編集部 2階会議室(駐車場あり) 定員:4名 ※間隔を空けて受講頂けるよう少人数で開催いたします。 講師:成田記念陽子線センター事務長 大東 信幸 氏 三須 義直 氏 内容:がん治療の最先端治療の陽子線治療やPET-CTの検査内容や早期発見の事例について、わかりやすく教えていただきます。 主催:とよかわ羅針盤 イベント運営事務局
参加費:無料 持ち物:筆記用具

|
|
|
 |
【がん啓発セミナー 身近になりつつある陽子線治療とは】 |
開催日時:令和3年5月19日(水)10:00~
場所:とよかわ羅針盤 編集部 2階会議室(駐車場あり) 講師:成田記念陽子線センター事務長 大東 信幸 氏 内容:がん治療の最先端治療の陽子線治療について、わかりやすく教えていただきます。 主催:とよかわ羅針盤 イベント運営事務局
参加費:無料 持ち物:筆記用具

|
|
|
 |
【がん啓発セミナー 身近になりつつある陽子線治療とは】
|
開催日時:令和3年2月24日(水)10:00~
場所:とよかわ羅針盤 編集部 2階会議室 講師:成田記念陽子線センター事務長 大東 信幸 氏 内容:がん治療の最先端治療の陽子線治療について、わかりやすく教えていただきます。 主催:とよかわ羅針盤 編集部
参加費:無料

|
|
|
 |
【がん啓発セミナー 身近になりつつある陽子線治療とは】 |
開催日時:令和2年12月2日(水)10:00~
場所:とよかわ羅針盤 編集部 2階会議室 講師:成田記念陽子線センター事務長 大東 信幸 氏 内容:がん治療の最先端治療の陽子線治療について、わかりやすく教えていただきます。 主催:とよかわ羅針盤 イベント運営事務局
参加費:無料

|
|
|
 |
【やさしく学べるマネーセミナー】 |
開催日時:令和2年11月12日(金)10:00~12:00 令和2年11月28日(土)10:00~12:00
場所:桜ヶ丘ミュージアム 会議室 講師:株式会社ライフ・プラネット 原田康裕 氏 内容:目的やライフプランに合った貯め方や方法をわかりやすく教えていただきます。 主催:株式会社 ライフ・プラネット
参加費:無料

|
|
|
 |
【子育てコミュニケーション心理学講座】 |
開催日時:令和2年10月23日(金)10:00~12:30 令和2年11月28日(土)10:00~12:00
場所:とよかわ羅針盤 編集部 2階会議室 講師:JCPA※マスターインストラクター 満田 真澄 氏 ※日本コミュニケーション心理学協会 内容:性格に関する心理学のノウハウやコミュニケーションの悩みやストレスを緩和・ 解消するためのスキルをまとめたママのための子育て講座です。 主催:とよかわ羅針盤 イベント運営事務局
参加費:5,000円(税込)

|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|